水の元に車を停めたら天狗の庭への坂道を上がる。

坂道を上がる途中で振り返って写す


デジカメ時計=10時39分
ハナヤクシソウなのか、ただのヤクシソウなのかビミョーなヤクシソウが有る。ハナヤクシソウの葉と普通のヤクシソウ葉が混在しているように見えるのだ。ややこしいからこの写真を図鑑に入れるのはやめとこう。
花が咲くまでは狂ったように定点観測していたのに、花が終わったとたんに興味を無くしたアオモジ。久しぶりに写してみよう。
サラシナショウマの実
オトコエシの実
オオバヨメナ 
んんん? ちょっとカラスウリとは雰囲気の違う葉っぱだ。これはオオカラスウリに違いない。
ニッコウネコノメソウは一年中葉が有るネコノメソウだ
んんん???

ガンクビソウみたいでガンクビソウじゃない。これはホソバガンクビソウ?
ホソバガンクビソウはまだ皿ヶ嶺の植物図鑑には無い新ネタだ。
もう少しズームインするとこんな感じ
上の写真のトリミング


花を見ると間違いなくガンクビソウの仲間だと分かる

レポート作成時に念のために植物図鑑のガンクビソウを見ると、葉の細い写真が何枚も入っている。ホソバガンクビソウの可能性が有るのに全然気づいてなかったと言うことだな。
サラシナショウマの葉が分かるような個体が有った
タケニグサ
ヤマアジサイ 
これはガンクビソウだ。さっきのよりも明らかに葉の幅が広い。
イタドリの実
天狗の庭に行く途中でサンショウを見つけた
モミジガサ 
モミジガサの綿毛
ウグイスカグラ


場所を覚えたので定点観測できる
ウグイスカグラの葉
シコクナベワリ 
シラキ
クサヤツデ

花が咲いたようだな。見てないけど。
コクサギの実
???
天狗の庭でほぼ定点観測していたムラサキシキブだが、一個も実が無い。今年は裏年?
ユキザサの実も落ちてしまっている
ウマノミツバ



正直に言うとヒカゲミツバのつもりで写していたのだ。家に帰って写真を眺めていたらウマノミツバだと気が付いた。
ハガクレツリフネの実
上の写真のトリミング
イワガラミ
オオマルバノテンニンソウ 


今年はここの花を見ていない
マルバマンネングサと言われて、図鑑にも入れたしレポートでもマルバマンネングサと書き続けてきたのに、最近になってマルバじゃないかもと言われてしまった。じゃ、何マンネングサなんだろう?
ウスバヒョウタンボク
ユリワサビ
イヌガヤ
まだ花が残っているシコクブシ
ルイヨウボタン
ミヤマシキミ
同じくミヤマシキミ
サワルリソウ 
ヤマミズ
林道に出会ったら少し奥まで歩いてみよう 
ヤマムグラの実
ミゾホオズキ 
定点観測木のヒメウツギ
ダンコウバイ
あの赤い実は何?と思いながら写した。家に帰って写真をチェックしたらメギだと分かった。
ソバナの花がまだ咲いている
これが今の時期のソバナの姿
イワタバコ
ヤマクルマバナ
お腹も空いたことだしあそこの日の当たるところでコンビニ弁当を食べよう


デジカメ時計=12時15分


     まだ続く





inserted by FC2 system