昨日のうちに今日の山歩きの許可を取っているので朝から出発。いつものようにコンビニの100円コーヒーを飲みながら皿ヶ嶺に向かう。そうそう、朝のテレビ番組のズームインサタデーを見ていたら、最近の出版不況の中で図鑑だけは売り上げが増加していると言っていた。皿ヶ嶺の植物図鑑も見てくれる人が増えてくれると嬉しいな。

ところで今日の目的は3つ有る。まず一つ目は先日のレポートでリンドウポイントで見たことない木の写真をアップしたら「モッコクではないか?」との指摘が有ったので、再度その写真を撮りに行く。二つ目は白糸の滝入り口のユキワリイチゲの偵察、最後に三つ目は上林トンネル南側のドライブスルークマヤマグミの偵察である。クマヤマグミを見たらそのまま畑野川登山口まで歩いて、そこから山頂に行き、竜神平から風穴に降りるつもり。

菜の花を前景に皿ヶ嶺の稜線を写す

白糸の滝方面に向かうために鉄塔のヘアピンカーブを過ぎて路肩の広くなったところに車を停める。

工事予告の看板には工事期間が書かれていたはずだが、今日見ると白いテープで隠されている。本来なら昨日で終わるはずだった作業が完了してないためにまだ継続しているのかな? それで昨日終わるはずだった工期を隠しているんだろう。
もういきなりリンドウポイントに来たが、今日の目的はリンドウではない
ましてやコバギボウシでもない
最初の目的の先日見つけた謎の木


モッコクではないかとの指摘の言外に、もっとマシな写真は無いんかいと言われたような気がしたので一回り大きなサイズで
 
高い木なので見上げた葉の裏側の写真しか撮れない
樹皮はこんな感じ


ネット検索で出てくるモッコクの樹皮の写真と似ている
マンリョウもこの前初めて見て、植物図鑑にも早速入れた
リンドウポイントにはヤマラッキョウも有るのだ
サネカズラ
二つ目の目的のユキワリイチゲの偵察のためには白糸の滝入り口に行かなければならないが、依然として通行止めになっている。先日は昼から来たら作業のエンジン音が聞こえていたので、これ以上奥に行くのをあきらめたが、今日はまだ時間が早いせいも有って静かだ。作業開始前に急いで行こう。
重機が停まっている場所は昔の汚いトイレがあった場所。あのトイレを撤去して鉄塔下に水洗トイレを作ったわけだ。

そしてユキワリイチゲはもう少し向こうだ。
ミニ群生を観察したが蕾は見つからない
すぐ近くにユキワリイチゲの蕾を見つけた。今日は花は期待してなかったので、蕾を見つけただけで満足。これで引き返す。
胞子葉が無いフユノハナワラビ
橋の上から川の流れを写す
ズームしていくとユキノシタが見える
間伐されて明るくなった
クリハランに伐採された枝や葉が覆いかぶさっていたので取り除いてから撮影
ヤブツバキの蕾
キツネノマゴ
ナワシログミ
これはオモトですか? 葉を触ると肉厚でラン系の葉ではない
このヤブツバキの木には蕾が見当たらない
棚田の石垣にはチャセンシダ

ここまでで今日の主目的3つのうち2つをチェック。残りの目的を見るために水の元に向かう。



     続く




inserted by FC2 system