上林峠に向かう縦走路を直進することなく、標識で右折して竜神平に向かう。

竜神平に向かう登山道にノギランが咲いている


何度もくどいほど書くけど、ランの名前が付いているけどノギランはユリ科の花なのでレポートにそのまま入れている。本当にラン科の花ならレポートには入れない。
ズームイン


帰りにまた写そう
何気なく見上げたらハリギリが有る。こんなところで見上げることなんかないので、ここにハリギリが有ることを知らなかった。
アカソ
竜神平に到着して定点観測木のガマズミ
定点観測木のカマツカ


右奥に愛大小屋の屋根が写っている
竜神平を背景にコオニユリ


この写真を撮影する前にコオニユリの足元を少しだけ散髪したのだが、その様子を愛大小屋前のベンチに座っていた男性に見られていたような気がする(自意識過剰)
結局私が竜神平にいる間に出会ったのは、この単独男性だけだった。時間が遅いからこんなものか。


デジカメ時計=15時16分
ヌマトラノオを写したらアカバナポイントの様子を見に行こう
アカバナポイントに来てビックリ


アカバナが激減している。他の植物との生存競争に負けたのかな?
ヒメナミキは残っている
ズームイン
さらにトリミングしてみた
健気に生き残っているアカバナだが、まだ蕾が全然出てないように見える
ヤマアワ 
タチカモメヅル 
タチカモメヅルの奥に点々と見える黄色いのはハンカイソウの花
コバギボウシ
ヌマトラノオ
ハンカイソウ
ハンカイソウの奥には愛大小屋
登山道に戻って登山道沿いの花を写そう


オトギリソウ
マユミの実
おっ、ツリガネニンジンが咲いている



これを見つけるまでに蕾だけの株はいっぱい見ている。だから花をつけている株はまだ少数派。
コバギボウシ


もっとまともな写真は無いんかい!と怒られそう。何故かコバギボウシの写真を撮ってないです。
トダシバ 


こんなもの観察会に入ってなかったら未来永劫知らないままで終わりそうだ
ツリガネニンジンの花はまだ少ないので、咲いている花を見つけたら写しまくる
アキノタムラソウ
サワヒヨドリ
登山道沿いに有ったハンカイソウを青空をバックに(青空が小さいが)
ヒメキンミズヒキ
ズームイン
花付きの良いツリガネニンジン
カワラナデシコはまだ蕾だ
オオネバリタデ
登山道沿いにはエゾシロネが群生している。花が咲いている株は無いかな?と歩いていると・・・
有った!
上の写真のトリミング



そうそう、ヤマラッキョウとリンドウも探したが見つからなかった。ササ等、他の植物に隠れてしまっている。
山頂に向かう登山道近くに実を写しやすいブナが有った
ミゾソバの群生だが花はまだ咲いてない。植物図鑑を見ると花が咲くのは8月下旬以降ですね。
ノギランに戻って来た
一番いい時期に写せたような気がするので大きなサイズで



     続く





inserted by FC2 system