一昨日は2時も過ぎてからお出かけ出来るようになって、白糸の滝方面と定点観測ポイントを歩いてきたが、今日は11時半までに帰るなら行ってヨシと言われた。ではグズグズせずにさっさと出発。いつものコンビニで〇〇美茶だけを買う。11時半には帰るんだから弁当は不要。

風穴の広い駐車場に車を停めて出発準備。準備が出来たら出発。竜神平の花を写して下山したら11時半までには帰れるだろう。

出発前のメモ写真


デジカメ時計=7時9分
タマアジサイ
去年はユキザサの赤い実を初めて見た。ユキザサの実が赤くなることを知らなかったのである。今年も見ることが出来るかな?
ヒカゲミツバはなかなかうまく写せない
ニシノヤマタイミンガサ 
モミジガサ
先週は一株しか咲いてなかったシコクブシだが、今日はいくつも咲いている。これなら下山時に見逃すことは無いだろう(-_-;)
レイジンソウ
これは先週見た花かな?
オオバショウマ


以前はオオバショウマかサラシナショウマか確認するために葉っぱも写していたが、今は葉を見なくてもこれがオオバショウマだと分かるようになった。
花柄が有るのがサラシナショウマで、花柄が無いのがオオバショウマ。左の写真は花柄が無いからオオバショウマなのだ。
オオバヨメナ
今年はタマガワホトトギスの花を見ないままに終わってしまった
ミツバテンナンショウ
シロヨメナ
ホオノキ
オオミヤマガマズミ
クマヤマグミだけど、上林トンネルの向こうにあるドライブスルークマヤマグミの方が写しやすいので、ここのはこれ一枚撮ったら終わり
テバコモミジガサ
レイジンソウ
ヤマアジサイ
ベンチ手前のアサガラ
コマユミ
ベンチ前のシロドウダン
タンナサワフタギ
ヤマボウシもベンチのすぐ近くにある。上のアサガラから左のヤマボウシまではベンチの近くで定点観測しやすい
定点観測木のノリウツギ
同じくヤマシグレ


いつも同じものを写して飽きないの?と思うかも知れませんね。来るたびに何か違うところが有るし、見慣れたものでも新発見が有るかも知れないので飽きないですね。
森のフラダンサーに朝の挨拶。すると「朝早くからご苦労様。11時半までに帰らないといけないんでしょう? さっさと片付けて時間厳守で帰りなさい」と言われてしまった(-_-;)


デジカメ時計=8時12分
分岐を右に曲がると登山道がきれいになっている。これは有難いがノギランも一緒に刈られてしまったかも?
あー、ノギランは刈らずに残されている
最近になってここに有ることを知って定点観測木にするつもりのハリギリ
今日の竜神平



デジカメ時計=8時22分

竜神平の登山道にどんな花が咲いているのか動画で撮影してみようと、デジカメを動画モードにして樹林帯方面へ歩いて行く。橋までは草が刈られて歩きやすいが、橋の向こうは花を刈らないようにと言う配慮で草は刈られていない。そのため両側から迫ってくるササの朝露で濡れながら歩く。道沿いにはアキノキリンソウ、ヤマラッキョウ、ツリガネニンジン、サワヒヨドリなどが有るが、それを動画で写して草刈りされて整備された場所まで出て、そこからは写真撮影モードで引き返す。


    続く





inserted by FC2 system