「今日は昼までに帰って来るから行って良い?」と言ったら「10時までに帰るなら行ってヨシ」と言われた。10時までに帰るのでは竜神平に上がることは不可能だ。麓をウロウロして植物図鑑ネタ探しをして来よう。その中でも、ツリフネソウ、キッコウハグマ、センブリの3種類の花を写すことを目標にする。

まずはコンビニで〇〇美茶を買おう。レジ前に立っていると隣のレジでよぼよぼの爺さんがタバコを買っている。店員が「〇〇円です」と言うと、爺さんが「えー?」と言った。店員さんが「今月から値上げになりました」と言うと、爺さんはまた「えー?」と言ったので、店員が「やめますか?」と言ったのを聞いて私は笑いをこらえるのに必死だった。あの店員に座布団三枚だな。私は目の前の店員に「第三のビールの値上げが痛いね」と言うと、店員も「そうですね。これも今日から上がりましたね」みたいに言われた。

コンビニでちょっと楽しませてもらったら、まずは最初の目的はツリフネソウだ。目的の場所に着いて探すと今日は見つけた!

ツリフネソウ


空を見上げると明るいが、谷底のここは日が差さず暗い。これはISO3200で撮影。
花を写すには暗すぎるので、最近ホームセンターで買ったLEDライトを使って撮影。撮影用の大光量のLEDライトは1万円以上するようだが、これは小さなライトで1000円程度で買えた。ただ、この値段で分かるように、ちょっと耐久性に疑問は有るが、今のところは便利に使えている。

ツリフネソウを写すことが出来て気分よく風穴に向かう。

風穴は雲の中と言った感じ


デジカメ時計=8時10分
駐車場の近くでアケボノソウ
これも駐車場近くのタカネハンショウヅルの綿毛
タカネハンショウヅルの花ももちろん咲いている
花は見てないけど、実になってから定点観測しているササユリ
ニガクサ
チカラシバ 
この前、この辺りでネコハギの花を見たので探すと有った。実が出来ている。
ボタンヅル
二つ目の目的のキッコウハグマはまだ蕾
こんなところを歩いています。雨は降ってないが、夜中か朝に降った雨だろうか? その雫が枝から落ちてくる。
ハナビゼリの実 
オトコエシの実
クサアジサイ 
シコクナベワリ
キバナアキギリ 
ツタウルシ


実が無いから雄株ですね
風穴の登山道入り口付近のオタカラコウ。左奥に小さく写っているオレンジ色はフシグロセンノウ。今日はフシグロセンノウを写す気分では無いのだ。
水玉に気付いてズームイン
上の写真のトリミング
タカネハンショウヅル 
オオバショウマが並んで咲いていると思って写した
さらにオオバショウマに近づいて、と思い込んで写した。

家に帰って写真をチェックしていたら、これはオオバショウマではなくサラシナショウマだと気がついた
上の写真のトリミング


花柄が有るからサラシナショウマなのだ。オオバショウマには花柄が無い。
ギンバイソウ
トイレの前のアメリカセンダングサ
コメナモミ
ナギナタコウジュも咲き始めた
ニシノヤマタイミンガサ
サンショウの実が赤くなっている
ここに来たのはサンショウの実を見るためではなくクマヤナギのチェック。花は終わったようだ。
クマヤナギの葉の様子がおかしい。みな垂れ下がっているように見える。異常気象が原因?
最後にもう一度サンショウ
車に戻ると、車のすぐ後ろにナギナタコウジュの蕾を見つけた

さて、最後の目的のセンブリのチェックに行こう。


     続く





inserted by FC2 system