赤柴峠への登山道に入る。

ツルニガクサ 
おっ、ヒメガンクビソウ発見! と喜んだが、その後次から次にヒメガンクビソウが登場し、この前の畑野川コースで一株か二株見ただけで喜んでアップしたのが恥ずかしくなる(-_-;)

ヒメガンクビソウを見たい人は赤柴峠コースがおすすめです
シンミズヒキも今年初物だと思う
ムラサキニガナも多かったが、結論を先に書くと、きれいに咲いている花は無かった
このコースはヤブミョウガが多いことが分かっている
マツカゼソウの蕾
ヌスビトハギ
モミジウリノキの実 
ヤブミョウガ


花と言うよりは、もう実になっている?
あちこちにヒメガンクビソウ。こんなに有るとは知らなかった。矢張りいろんなコースを季節ごとに歩かないと分からないですね。
ヤマハギも今年の初物
鉄塔No.154に到着


デジカメ時計=15時37分
周囲はワラビ畑になっている
ヨウシュヤマゴボウ 
ネムノキの咲き始めなのか終わりなのか? 
カジノキの実
タラノキ 
ミズタマソウのクローズアップ写真は全滅(-_-;) 
これはメヤブマオだ 
葉に独特の模様が有るからミズヒキ 
ハナイカダの実
ミヤマシキミ
ギンバイソウ 
赤柴峠コースを歩く登山者は少ないが、四国電力の送電線鉄塔巡視路なのでよく整備されて歩きやすい
ヌルデ
クズの花
アカメガシワの雌花
鉄塔No.153に到着


デジカメ時計=16時19分



   続く





inserted by FC2 system