一昨日は香川からのツアー客を案内して皿ヶ嶺を歩いたが、天気がイマイチでガッカリかと思ったら、ガスの中で幻想的な紅葉を見ることが出来た。しかし、ガイドに専念しようとしてデジカメはザックに入れたままで、その紅葉の写真は撮ってない。もう一度天気のいい日に紅葉を見に行きたいなーと思っていたら、2時半ごろお許しが出たので急いで出発。

風穴の駐車場に到着すると例の白猫がいる。しかしトイレに向かって歩きだしたら白猫はどこかに逃げて行った。

出発時のメモ写真


デジカメ時計=15時15分
サワグルミ
モミジウリノキの黄葉を写したつもり。しかしモニター画面の色が目の前の黄葉と違い過ぎる。これはホワイトバランスで調整しないといけないと思い、ホワイトバランスをいじくって撮影する。この写真はホワイトバランスオートで撮影。
ホワイトバランスを日陰モードにしてみたら、現物に近い色になった。この後、しばらくはホワイトバランス日陰モードで撮影。
分かりにくいけどレイジンソウの実が写っている 
シコクブシ
サラシナショウマ
イワタバコ
ウリハダカエデと思って写したけどテツカエデ?

見分けるポイントは葉柄の長さ。なんかテツカエデのような気がしてきた。 
登山道沿いにブナの紅葉が見えてきた
ホオノキ
ミヤマノダケの実が残ってないので、ミヤマノダケと書くのが不安。やはり実が有るのと無いのでは安心感が違う。
オウギカズラがまだ咲いている。このセリフを書くのは3回目? ずっと同じ個体を見ているのか、別の個体を見ているのか分からない。
完全に場所を覚えたムラサキシキブ。でも一昨日のガイド時には、参加者から実が小さいからコムラサキでは?との指摘が有ったんだが?
チドリノキ
ケクロモジ
ブナの色ではない紅葉が見える。カエデだと思うが、何カエデかは分からない。
登山道の向こう側の斜面が西日で輝いている
ベンチ前のシロドウダン 
一部の枝が鮮やかに紅葉している
ベンチ横のヤマボウシ

定点観測しているからヤマボウシだと分かっているが、この写真だけ見せられて、「これは何?」と聞かれても分からないのは当然である(-_-;)
森のフラダンサーが近づいた辺りで逆光に輝く紅葉を写す
森のフラダンサーは秋の衣装になってきた
ブナの紅葉見物が目的なので、竜神平方面には行かず分岐を直進する。

シコクヒロハテンナンショウ

最初は見つからず行き過ぎてしまった。こんなに歩くはずはないと引き返してやっと見つけた。
逆光で紅葉を撮ろうと登山道から外れてブナ林に入っていく

動画を撮りながら登山道に戻る。


    続く





inserted by FC2 system