今日は家を出るのが少し遅いので麓の方で植物図鑑ネタ探しをしよう。気になる白糸の滝のアワコバイモを今日こそ見つけるぞと意気込んで出発。コンビニの100円コーヒーを飲みながら皿ヶ嶺を目指す。そして鉄塔下の広い路肩に車を停める。ちょっと早いがここでサンドイッチを食べる。食べたら出発。

今日の最初のメモ写真

この写真では見えないが稜線に近い谷間には薄く残雪が見えている


デジカメ時計=11時20分
オオイヌノフグリ

メシベにピントを合わせたつもりだったが、写った写真を見るとメシベにもオシベにもピントが合ってない。じゃ、どこにピントが?と探すがよくワカラン(-_-;)
これはハコベの仲間らしいことは分かるが、何ハコベか分からない。家に帰って調べよう。
上の写真のトリミング

花柱が3本ということでウシハコベではないことが分かった。残るはコハコベかミドリハコベ。オシベの数でコハコベに決定。
オニグルミ 
オモトと信じてほぼ定点観測しているが、花の咲く雰囲気をまだ感じてない
ナワシログミの葉だけを写しとこう
ヤマネコノメソウが咲き始めた
コハコベは林道の道端のあここちに咲いている


ところで解説文によればこれは春の七草の一つとのこと。どこを食べるの?
胞子葉が折れたフユノハナワラビ
マンリョウ
サネカズラの実を探すが見つからないので新芽を写す
アオキ 
道端にアケビの葉を見つけたが、ここで花も実もまだ見たことが無い
花粉満載のスギの雄花
ドライブスルーヒキオコシ
カジノキ 
シロダモ
ヤブニッケイ 
白糸の滝駐車場の少し手前の道端でユキワリイチゲが咲いている
駐車場の向こうのユキワリイチゲポイントで丁度良い感じで咲いているのが有った。今日の主目的はアワコバイモだが、このユキワリイチゲも目的だったので、少し大きめの写真で。
背景は道路擁壁のコンクリートブロック


こんなところに咲いていますよ


さて、これを写したらアワコバイモを見つけに行こう
おー、今日は見つけたアワコバイモ。これが目的だったので大きなサイズで。
もう一つ別のポイントに行ってみると、ここにも出ている
近くにはイチリンソウの葉も出てきた


滝には行かず、ここから引き返す
オカタツナミソウ
これはオカタツナミソウの葉かな?

白糸の滝に行って来た家族連れが戻って来たので、山の花が好きならそこに花が咲いているよと教えたら、道端にしゃがみこんでユキワリイチゲをスマホで写し始めた。私はその撮影会が終るのを待ってユキワリイチゲを写す。

家族連れはスマホでこれと似たようなアングルで写していたけど、花はみんな向こうを向いている
オオハナワラビが有ったはずなのに見つからない。スギの枝で隠されていたので、枝を取り去って写す



ところでオオハナワラビの右下に写っているのはユキワリイチゲの葉
ハダカホオズキ
クリハラン
ヤブツバキの蕾が見えた
ホソバタブ 
フユイチゴの実が落ちた跡
オオイヌノフグリ
コハコベはいっぱい咲いてるので、つい写したくなる
どれかにピントは合っている(-_-;)
ツクシも出てきた
春の野辺の感じですね

次は風穴周辺をウロウロしてみよう。


    続く





inserted by FC2 system