この前は天狗の庭から上林峠経由で竜神平に上がったが、今日は天狗の庭の状況を見てから風穴周辺をウロウロして来よう。まずはいつものコンビニで買い出し。そしていつものように100円コーヒーを飲みながら皿ヶ嶺に向かう。

このピンクの花は畑で咲いている。まだ咲き始めで来週以降が見頃かな?

畑に咲くピンクの花を見たら水の元に向かうが、その前にいつものネタチェック。

ニッコウネコノメソウはなかなか咲かんな
定点観測木のツクバネウツギ
ドライブスルーアワコバイモ。何度も書いてきたが、白糸の滝のアワコバイモを知るまでは、このドライブスルーポイントが皿ヶ嶺で一番早く咲く場所だった。
こんなものも見つけた。オオチャルメルソウの蕾。

水の元に車を停めて準備をしてからまずはトイレ。

トイレを出て歩きだしたらこれが目に入った。ハルトラノオ
定点観測木のフサザクラ

この木はトイレのすぐ近くにある。これを写したら天狗の庭への坂を上がっていく。
坂を上がったら見えてくるアオモジ
こんなものも写すのだ


ナガバモミジイチゴ
ヤブウツギの新芽も写っているんだがよくワカラン写真だ
ヒヨドリバナ
これは苔ですね。苔は植物図鑑の対象外だけど面白いと思ったものは写す。
タチネコノメソウ
ツルカノコソウ 
定点観測ポイントのニッコウネコノメソウは何が原因なのか絶滅したような雰囲気なんだが、そのすぐ下側の登山道にニッコウネコノメソウの群生があるのを見つけた。よそ見して歩いていたら登山靴で踏みつぶしてしまいそうな場所に生えている。
ヤマルリソウ
ダンコウバイ
上の写真のトリミング


花柱が有るからこれは雌花だ
このウグイスカグラもなかなか咲かんね
サイゴクサバノオ 
コクサギ 
ヤマアイの雄花 
ゴトウヅル(ツルアジサイ)
ハシリドコロが咲いている
ヤマシャクヤク
シコクブシ

去年の残骸の根元から新芽が出ている
シロバナネコノメはもう少しで咲きそうかな?
これはキノコですね。キノコも植物図鑑対象外。


一応名前を調べました。

シロキツネノサカズキモドキ
ハルトラノオはいくつも咲いていた
ツルマサキ 
立ち姿のきれいなハシリドコロ 


21日にもここに来ているけど、あの日はハシリドコロの花は見なかったんだが?
コガネネコノメソウが咲いている
ズームイン
ユキザサお目覚め
ヤマネコノメソウ


これでニッコウネコノメソウシロバナネコノメタチネコノメソウコガネネコノメソウ、ヤマネコノメソウと皿ヶ嶺で見ることのできるネコノメソウ6種類のうち5種類をゲット。あとは風穴でイワネコノメソウを見たら6種類コンプリートだ。
登山道のすぐ横にアワコバイモが3株
オオマルバノテンニンソウ


根元を見たがまだ新芽は出てない
ウスバヒョウタンボクの蕾が膨らんでいる
21日にはまだ蕾だったユリワサビが咲いている。これが目的だったので大きなサイズで。
でも、まだ蕾の方が多い感じ
サワルリソウ
シロバナエンレイソウが出てきた
これはツクバネソウかな?
ヒメニラ 
アブラチャンの蕾が膨らみかけ
メギ
コウツギの新芽を写したつもり
林道の奥からは工事の音が聞こえてくる。今日はイワタバコポイントまで行くことなく風穴を目指す。


デジカメ時計=11時2分
ソバナ
林道の鎖が外されたままだ。締め忘れ? いつもなら奥の工事をしているときでもここの鎖はかけられていたんだけど?
何ハコベか帰ってから調べよう。そしてコハコベに決定。
定点観測していたシコクハンショウヅルに新芽が出ている 
花の跡
この辺りにミツバウツギが有ったはずなんだが?
でもあの独特の形をした実が無いと判定困難。
どこかに実が無いかと探していたら有った。これでミツバウツギ確定。
サワグルミ
カツラ
オオイタドリポイントはここです
オオイタドリの新芽が出ている
イワガラミ 
ドライブスルーオオマルバノテンニンソウ


これも根元を見たが新芽は出てない
サワギク
これは? タチネコノメソウかな?
上の写真のトリミング


タチネコノメソウの蕾はあまり見たことが無い、と思ったが、図鑑には既に蕾の写真は入っているね。
これはジンジソウ

風穴に向かう遊歩道辺りまで歩いて来たところで、顔なじみの常連さん4人組とバッタリ出会う。「もう昼飯食べた?」と聞かれたので、「まだ」と答えると、じゃ、そこで一緒に食べる?と言われたので4人組と一緒に歩きだす。


    続く





inserted by FC2 system