今日明日は家の都合で自由に車が使えない。しかしこの時期は1週間でも行かないと花を見逃してしまう。ではどうするか。途中まで車で送ってもらって帰りは歩いて帰ろう。もう歩けないと思ったらスマホでSOSを発信すれば良いのだ。7時前に近所のコンビニに歩いて行き食料や○○美茶を買う。そして7時半ごろ私の運転で我が家を出発し、鉄塔手前のトイレで降りる。車はそのまま長男の運転で次の目的地に向かう。

出発時のメモ写真


デジカメ時計=8時4分


最初はこの前歩いた赤柴峠コースと同じ道を行く
ウリハダカエデの花が咲いている
ゴンズイ
コバノガマズミ
サルトリイバラ 
上の写真のトリミング


オシベが見えるから雄花だ
ヤブニンジン
カキドオシ
右のコンクリートの農道を行けば赤柴峠コース。鉄塔下の登山道を行けば水の元への登山コースだが、私はゴゼ石の横を歩きたくないので左に行き道路に出たらすぐに右に入る道を行く。言わばゴゼ石のバイパスのようなものだ。
サルトリイバラの去年の実と花が並んでいる
上の写真のトリミング

写真をよく見るとオシベが有るからこれは雄花だ。でもすぐ横には実が有る。雄花に実がなるはずが無い。偶然にも雄株と雌株が並んでいると考えれば良いのかな?
ホウチャクソウの蕾
ハナイカダの雄株
あらっ、ヒメナベワリに蕾がついている。もうすぐ咲きそうだ。
ツルカノコソウ 
ありゃ! 早くもサバのしっぽが出来ている。上の方では丁度見頃の花も有るだろう。
ウラジロ

シダの先生が居なくても自力で同定できる数少ないシダ
モミジウリノキに蕾が出来ている
これはキウイだ。実がなったら収穫しようと思うが、まだ花も実も見たことが無い。


これはもちろん植物図鑑対象外
ジロボウエンゴサク
ヒトリシズカが文字通り一人ポツンと立っていた。今日見たヒトリシズカは結局この一株だけ。
オオバギボウシ
サンショウはトゲが対生
シロダモ
マムシグサ 
コショウノキも花も終わりかけ 
ミツバテンナンショウ
これは何の芽吹き?
ウワバミソウは雌雄異株でこれは雄株だ
ギンバイソウ
ミヤマシキミの雌株
ヤマヤナギの雌株、と言うか若い実だ
水の元に到着


デジカメ時計=9時35分

水の元から天狗の庭に向かう。


    続く





inserted by FC2 system