今日も皿ヶ嶺に行きたいが昼過ぎまで用事がある。もう今日はやめようかと思っていたが、家に帰ったのが2時半ごろ? この時間からでも少しは歩けるだろう。

車を上林トンネル南側の広場に停めて上林峠方面を目指す。

クマヤマグミ

暗いのでLED照明を使って写す。これが今日の最初の写真。


デジカメ時計=15時37分
カマツカの花が咲いてる
カンサイスノキ
ニガナの白花
これは花弁が多いからハナニガナ

空は暗いし雨もパラパラ降って来たので早々に風穴に移動する。

風穴への移動途中で気になっているシコクハンショウヅルのチェック

風穴の広い駐車場には車が無かったが、池のある広場の前には数台の車が停まっている。そして広場にはテントがいくつか張ってある。今夜はテント泊まりかな?

ヒマラヤの青いケシのチェック

今日は蕾がはっきり見える
蕾にズームイン
さらにトリミングしてみた。ここまですれば蕾だと分かるだろう。
イワネコノメソウ


オレンジ色の葯がまだ残っている
風穴の近くは吹き出る冷気の影響か、まだきれいに咲いているコンロンソウが有る。普通はもう花が終って実になっている時期だ。
テントは4張り


デジカメ時計=17時4分


晴れていればまだ明るい時間帯だが、雨は降ってないものの空は暗い。この後も上林森林公園内をウロウロするつもりだが、写真撮影は苦労しそう。
ササユリの蕾
フタリシズカ
ナルコユリポイントに来たが、咲いている花は見つからない


このナルコユリの近くにはヨツバヒヨドリが出ているはずと探すが見つからない。まだ目立つほどのサイズに成長してないのかな?
ニガクサポイントに来てみたら出ていた。このニガクサも上のナルコユリも定点観測ポイントで撮影。
今日はキツネアザミが咲いている
真上から写す
トウバナ
ハナビゼリ 
植物図鑑を見ると5月下旬にはモミジウリノキの花を見ているが、ここはまだまだのようだ
ミヤマハハソの蕾
クロイチゴ
葉が2枚ずつ出ているのはミズメ 
クサアジサイが出てきた
あれっ、ここにもマツブサが有る。前から有ったんだろうか?
シコクナベワリがまだ咲いていた
結局また風穴の下まで戻ってきてフシグロセンノウを写す
ミヤマムグラのはず

この後、もう一度イワネコノメソウやコチャルメルソウを写したが、イマイチだったので写真は無し。このミヤマムグラで最後。

デジカメ時計=18時12分

今日の収穫? 強いて言えばマツブサを散策コースで見つけたことかな?


    一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記
    皿ヶ嶺の植物図鑑





inserted by FC2 system