今日は台風の影響で朝から雨だが、昼過ぎには雨が上がるかも知れない。僅かな期待を持って行ってみよう。まずは風穴の駐車場に車を停める。雨はやみそうにない。車載テレビを見たりスマホゲームをしている間にかなり小降りになって、傘無しでも歩けそうな空模様。トイレ裏のキレンゲショウマだけ見たら麓の方に降りよう。登山靴には履き替えず、デジカメだけ持ってトイレ裏の花壇に向かう。

トイレの横に黄色い花が咲いている。オミナエシが咲いているのだ。先週は竜神平でオミナエシを見たが、ここにも植えていたのか。
キレンゲショウマが咲き始めた
稜線が見えていると言うことはもうこれ以上雨は降らないということなんだろう。これを写したら麓の定点観測ポイントに移動する。


デジカメ時計=15時34分

いつもの定点観測ポイントに車を停める。アスファルトとコンクリ簡易舗装を歩くので、ここでも登山靴に履き替えることなくデジカメだけ持って車から降りる。

先週までこのリョウブが咲いているのを横目に見ながら通過していた。今日来てみたら花は終っている。
上の写真のトリミング

花弁が落ちた後の出来たばかりの実が見える
コウヤボウキ
コバノガマズミ
クリ 
コナラの実 
クルマバナは今年の初物 
アキノタムラソウ
ヤマコウバシの実 
ミツバアケビの実を探すが見つからなかった
ツリガネニンジンだと思うが、竜神平のツリガネニンジンと比べて葉が広いような?

観察会では花の色に変異が有るのは当たり前と言われているが、葉の形に変異が有るのも当たり前と言うことかな?
ネジキは今年の実と去年の実が同居している
ゴンズイ 
タラノキの蕾が出ている 
このエゴノキは今年は裏年なのか実が全然なってない。ただエゴノキ固有の虫こぶが有るので、これがエゴノキだと認識できる。
エノキの実
コマツナギ



写真はこれで終わり

今日の収穫? クルマバナの初物を見たことぐらいか? キレンゲショウマの花は見たが、あれは植物図鑑対象外。

登山靴に履き替えることなく、アスファルトやコンクリートの舗装部分を歩いただけなので『散歩』のタイトルにしました。


    一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記
    皿ヶ嶺の植物図鑑





inserted by FC2 system