先週の2月5日に皿ヶ嶺に行ったが、水の元まで車で上がれたので竜神平に上がったが、愛大小屋前の温度計がマイナス8℃で無茶苦茶寒かった。おまけに想定外の雪も有って制限時間の2時間も前に家に帰ってしまった。今日は天気が良さそうなので普通に植物図鑑ネタ探しをするつもりで家を出る。コンビニでランチ用のサンドイッチとおやつ、そして100円コーヒーを買いコーヒーを飲みながら皿ヶ嶺に向かう。

皿ヶ嶺バス停付近の定点観測ポイントから見る皿ヶ嶺。霧氷が見えている。


デジカメ時計=8時29分

霧氷が有るなら霧氷見物に予定変更。2月5日は水の元まで路面に何も無かったが、今日はところどころに雪が有る。今朝降ったんだろうか? 冬用タイヤではないので慎重に走って水の元に到着。

出発準備をしてからのメモ写真


デジカメ時計=8時57分
面白嶽方面を見る
風穴に到着


デジカメ時計=9時12分
青空に真っ白の山が奇麗だ
林間の雪が太陽を浴びて光っているが、雪だけではあんなに光らないはず。朝日で溶けた雪の水玉部分が光っているんだな。
ヒマラヤの青いケシが育つ石堀は新雪に覆われている。これを見て、もしかして霧氷と思っていたのは雪かも知れんなと思えてきた。
綿帽子を被ったオタカラコウ
タマアジサイ
ここに有ることが分かっているハナビゼリ
上の写真のトリミング
もうこの辺りから登山道周囲の木々は雪を被っている
サワグルミの実がまだぶら下がっている
上の写真のトリミング


サワグルミの実も雪を被っている
ギンバイソウ 
オオバショウマ


あの細い実に雪が乗る?
シコクブシ
白く光っているのは霧氷ではなく雪です
竜神平に向かう登山道ではなく、稜線に直登するコースに向かう

雪の重みでスズタケの頭が垂れ下がっている
イワタバコの葉が出るのはまだまだ先だな
白いのは風穴の避難小屋の屋根
カツラの大木


枝に付いているのは霧氷ではなく雪ですね。まだ霧氷は登場しません。
この辺りまで上がってきたら、ようやく太陽が見えてきた
ガンクビソウ 
これはミツバかな? 


ミツバってこんな上の方にも生えているものなの?
上の写真のトリミング


これは霧氷が付いてますね
青空をバックに霧氷を写す。今年最初の青空と霧氷だ。来て良かった。
ときどき枝に積もった雪が落ちてくる
山の緑を背景に写してみよう
目の前に写しやすい霧氷が有った
イワカガミポイントに来て久しぶりにヤドリギを写す


皿ヶ嶺でヤドリギを写すのは本当に久しぶりだ。何故か? 重信川の河川敷で写しやすいヤドリギを見つけて、もうここのヤドリギで良いじゃんと思ったら、わざわざ皿ヶ嶺でヤドリギを写す気がしなくなったのだ(-_-;)
上の写真のトリミング


霧氷まみれの実が見えている
さて肝心のイワカガミは完全に雪に埋もれている。雪が消えるまで待とう。邪魔するなと白猫が睨んでいるのだ。



写真をチェックしていて白猫の顔が見えると思ったのは私だけだろうか?

イワカガミポイントに来たらヤマグルマがセットになっているのだが、ヤマグルマに近づいて写すのは今日は危険だ。別の場所のヤマグルマを写すことにしよう。動画を撮りながら登山道から外れて違うヤマグルマポイントに行き、霧氷の着いたヤマグルマを目の前で写す。

ヤマグルマ 
登山道に戻りササユリ 
十字峠に到着


いつの間にか青空は消えている


デジカメ時計=10時36分
十字峠近くのアセビ


撮影中はアセビの名前が出てこず、撮影が終って歩きだしたらアセビが降臨してきた。撮影時にその写そうとしている植物の名前がすぐに出てこないことがよく有るようになった。
十字峠から山頂に向かう登山道沿いにはカラマツが植林されている
タラノキにも霧氷? 吹き付けられた雪?
カラマツ


背景が青空ならそれなりにきれいに見えると思うんだが
オトギリソウ 
ちょっとだけ登山道からはずれてエゾシロネを見に行く
雪が少し乗っているエゾシロネ
上の写真では雪が分かりにくいのでトリミングしてみた。でもわざわざこんな写真を撮るのは図鑑ネタ採集をしている私ぐらいか?
ノリウツギ
もうすぐ山頂ですね
山頂が見えてきた
今の温度はプラス1℃


氷点下ではないと言うことは、今日の霧氷や新雪は昼からどんどん溶けていくはず


デジカメ時計=11時3分

さて、少し早いがランチにしよう。ザックのファスナーを引っ張っると有るはずのものが入ってない。えー? なんでサンドイッチが無いん? こんなこと生まれて初めて・・・ということは実はないんです。恥ずかしながら同じミスを何回かやってます。学習能力が無いんですね(-_-;)

ランチ用のサンドイッチが無いという心の動揺を周囲に悟られないように冷静に行動食を食べ、魔法瓶のコーヒーを飲む。この時点で山頂には7〜8人の登山者がいる。こんなところで植物図鑑ネタを写しまくっているところを見られたら恥ずかしいので、もう何も写さず竜神平に降りよう。

出発時のメモ写真


デジカメ時計=11時14分


   続く





inserted by FC2 system