一昨日は水の元に車を停めて天狗の庭から風穴に歩いて来た。ただイワカガミが咲き始めているとの情報は有ったのだが、時間制限が有ったのでイワカガミはあきらめた。今日はイワカガミ狙いで風穴に車を停める。

まずはヒマラヤの青いケシをチェック


花が咲くのは6月に入ってからだ
手前の黄色いのはコガネネコノメソウ
ラショウモンカズラ
サワダツの小さな蕾が見える
蕾にズームイン
ヤマウツボ
ヤマブキソウ
ジロボウエンゴサク 
ハルトラノオの終わりかけ
ハシリドコロ
レイジンソウ
サラシナショウマ
シコクブシ 
斜面の緑はハシリドコロ
ツルマサキ 
シロヨメナが倒木の上に出ている
サワグルミ
チドリノキ
株立ちしているのはアブラチャン 
このアブラチャンの実を探すが見つからない。と言うことはこれは雄株だ。
これはコクワガタかなと思いながら写した。家に帰って植物図鑑の写真と見比べたがなんか違うような? 
上の写真のトリミング


これはコクワガタではないな。これは何?
シコクスミレ 
ミツバコンロンソウは久しぶりに見たような気がする。小さな花なので他の花に気をとられていたら気付かずに素通りしてしまいそうだ。 
カツラの大木を見上げる
ピンクの花の群生地は、かつての面影が全く無い。全部が全部盗掘されたとは思わないが、なんか環境が変わった?
シハイスミレ 
ノギランの残骸がまだある
今日の目的のイワカガミ


まだ咲き始めで花の数は少なかった
少ない花をいろいろ写してみる
チゴユリの花を探すが蕾も無かった
山頂のヤマナシの花も気になるが今日は行かない。この分岐から竜神平に向かう。
ミツバツツジがきれいに咲いているが、ツルギミツバツツジかトサノミツバツツジかは不明
クロフネサイシン


竜神平に到着。


    続く





inserted by FC2 system